call forとcome down withとin moderationの英語絵巻

こんにちは。わかまっちょです。

今日は、TOEICや英検に出てくる熟語、call forとcome down withとin moderationのイラスト付き単語帳を描きました。

単語よりもちょっぴり勉強しづらい熟語
イラストでイメージしながら、楽しく覚えてもらえると嬉しいです!

最後の方にそれぞれの熟語の豆知識もあるので、良かったら見てください(^_^)v

call for(必要とする)

観葉植物に水をあげているイラスト。watering houseplants

Most houseplants call for regular watering.
たいていの観葉植物には定期的に水をあげる必要がある

come down with(病気にかかる)

雨の日に出かけて、風邪を引いたイラスト。come down with a cold

I came down with a cold after going out in the rain.
雨の中を出かけて風邪を引いた

in moderation(適度に)

適度な飲酒をしているイラスト。drinking in moderation

Some people think drinking in moderation can prevent heart disease.
なかには適度な飲酒が心臓病の予防になると考えている人もいる。

熟語の豆知識

call for

call for (= require)

Learning a foreign language calls for (requires) patience.
外国語の習得には忍耐が必要だ。

  • require (written English)
  • need (everyday English)

come down with

come down with (= to get an illness)

be coming down with a cold(風邪を引きかけている)

I think I’m coming down with a cold.
風邪気味のようだ。

in moderation

対義語
to excess(過度に)

Drinking is OK as long as you don’t do it to excess.

まとめ

今日は、

  1. call for(必要とする)
  2. come down with(病気にかかる)
  3. in moderation(適度に)

英検とTOEICに出てくる、この3つの熟語の英語絵巻をご覧いただきました。

熟語は、意味を何となく想像できるものもあれば、ビックリするくらい想像もできないYO!というものまでありますよね!
イラストと一緒に、熟語を楽しく勉強していけるといいですね(*^_^*)

ありがとうございました。

コメント