こんにちは。わかまっちょです。
今日は、物や人の抽象概念(特性や機能など)を表す「the+普通名詞」についての英語絵巻を描きました。
例えば、”from birth to death”(生まれてから死ぬまで)を”from the cradle to the grave“(揺りかごから墓場まで)と表現できるというものです。
この表現は主に、ことわざなどの文語で使われることが多いです。
最後の方に、英語のことわざに関するクイズも載せたので、楽しんで挑戦してみてください(*^_^*)
文は武よりも強し
The pen is mightier than the sword.
文は武よりも強し。(ことわざ)
彼の性格にはどことなく女性的な面がある
He has something of the woman in his character.
彼の性格にはどことなく女性的な面がある。
揺りかごから墓場まで
In this country the government looks after you from the cradle to the grave.
この国では揺りかごから墓場まで政府がみなさんのお世話をします。
わかまっちょクイズ
英語のことわざを見て、日本語では何と言うのかを答えてください(*^_^*)
- Seeing is believing.
- The early bird catches the worm.
- It is no use crying over spilt milk.
答えは・・・
- 百聞は一見にしかず。
- 早起きは三文の得。
- 覆水盆に返らず。
日本語でよく聞くことわざも、英語の表現だと新鮮で面白いですね!
まとめ
今日は、
- 文は武よりも強し
- 彼の性格にはどことなく女性的な面がある
- 揺りかごから墓場まで
この3つの英語絵巻で、抽象概念を表す「the+普通名詞」の使い方をご覧いただきました。
ことわざにもよく使われている表現方法なので、探してみるのも楽しいかもしれませんね(*^_^*)
私も1つ見つけました。
The tongue is not steel, yet it cuts.
言葉は人を傷つける。(ことわざ)
「言葉」を“the tongue”と表現していますね(^_^)v
ありがとうございました。
コメント