こんにちは。わかまっちょです。
お仕事でイヤなことがあり、ちょっぴり心がチーンとなっております。
ソファでゴロゴロしていると、そのことばかり考えてしまい、無限に落ち込んでしまいます。
そういうとき、みなさんは決まった気分転換の方法ってありますか?
私の場合は、とにかく体を大きく動かしながらお家のお片付けをします。
もやもやを心から追い出すためにするお片付けは、テレビもラジオもウォークマンも全部スイッチオフして、ひたすら自分の心の声とお話ししながら、汗をかくくらいピカピカにします。
最初のうちはうじうじした考えばかりが出てくるのですが、お片付けも終盤にさしかかり、トイレをピカピカに磨いている頃には「仏の道を歩む身としては・・・」と、無宗教なのに、悟りを開いたような言葉が自然と頭の中に浮かんできて、心がスッキリして終わります。
今日はお片付けに関係する英語表現の絵巻を描いてみました。
最後の方に、trash(ごみ)を使ったことわざや説明などを載せているので、ご興味のある方は読んでもらえると嬉しいです(^_^)v
ペットボトルは再生利用できる
Plastic bottles can be recycled.
ペットボトルはリサイクルできる。
いつ春服をしまおうかな
I wonder when I should put the spring clothes away.
いつ春服をしまおうかな。
今朝、ゴミ箱を空にした
I emptied the trash this morning.
今朝、ゴミ箱を空にした。
出かけるときにゴミを出してもらえる?
Can you take out the garbage when you go?
出かけるときにゴミを出してもらえる?
trashの使い方とことわざ
使い方
trashはごみ、くず、がらくたという意味ですが、theをつけてthe trashになるとゴミ箱、くず入れという意味になります。
- pick up trash(ゴミを拾う)
- put A in the trash(Aをゴミ箱に捨てる)
動詞などと一緒にかたまりで覚えた方が、いざというときに口から出てきやすいですよね。
ことわざ
One man’s trash is another man’s treasure.
ある人のごみは別の人の宝。(たで食う虫も好き好き)
「蓼(たで)食う虫も好き好き」と言われても、「蓼って何だ?」といまいちピンときませんが、英文だとわかりやすいですね!
(苦くて辛い葉の蓼を好んで食べる虫がいるように、人の好みはさまざまで、一概には言えないというたとえ)
まとめ
今日は、
- Plastic bottles can be recycled.(ペットボトルはリサイクルできる。)
- I wonder when I should put the spring clothes away.(いつ春服をしまおうかな。)
- I emptied the trash this morning.(今朝、ゴミ箱を空にした。)
- Can you take out the garbage when you go?(出かけるときにゴミを出してもらえる?)
この4つの表現をご覧いただきました。
日常生活で使えそうな文ばかりなので、イラストと一緒に何度も眺めてもらえたら嬉しいです(*^_^*)
ありがとうございました。
コメント