英文法注意が必要な複数形の英語絵巻 単数形と複数形が同じ形の名詞、複数形でのみ使われる名詞、複数形のみの使い方で別の意味になる名詞、この3つの注意が必要な複数形の名詞のイラスト付き単語帳と説明を描きました。sheep、pyjamas、mannersを具体例として使っています。 2020.12.28英文法
英文法名詞の性別の英語絵巻 名詞の性別には、人間だと男性(he)、女性(she)、人間以外だと中性(it)で受けることが多いですが、乗り物や動物を擬人化してheやsheで受けることもあります。そのことについてのイラスト付き単語帳を描きました。単語の豆知識も載せてあります(*^_^*) 2020.11.24英文法
英文法日本人が間違えやすい不可算名詞の英語絵巻 日本人が間違えやすい代表的な不可算名詞、news、baggage、fruitについてイラスト付き単語帳を描きました。この3つの単語を用いて不可算名詞の用法の説明もしてあります。イラストを見ながら、不可算名詞の考え方にちょっとでも馴染んでもらえると嬉しいです(*^_^*) 2020.10.29英文法
英文法固有名詞に冠詞をつけた場合の英語絵巻 固有名詞に冠詞をつけると、~のような人、~の作品や~社の製品、同じ名前の人と区別するなど、いろいろな意味を表すことができます。そのことについてのイラスト付き単語帳を描きました。少し詳しい説明もしてあるので、良かったら楽しく見てください(*^_^*) 2020.10.05英文法
英文法抽象名詞を含む慣用句の英語絵巻 in excess(度が過ぎる)、catch sight of(見つける)、make allowances for(大目に見る)の「前置詞+抽象名詞」と「動詞+抽象名詞」でできた慣用句のイラスト付き単語帳を描きました。ほかにも例文を載せてあります(*^_^*) 2020.09.10英文法
英文法抽象名詞と普通名詞の2つの顔を持つ英語絵巻 意味によって抽象名詞扱いになったり、普通名詞扱いになる単語のイラスト付き単語帳を描きました。この特徴を持つsurpriseとexperienceとkindnessを可算名詞として扱っている英文を例に挙げました。それぞれの豆知識もあります(*^_^*) 2020.08.24英文法
英文法物質名詞を数えたいときの英語絵巻 a piece of paperやa cup of teaなど、物質名詞(数えられない名詞)の数量を示したいときの表現についてイラスト付き単語帳を描きました。塩ひとつまみや肉ひとかたまりなど、10種類の表現についてのクイズも出したので、良かったら挑戦してみてくださいね(^_^)v 2020.08.13英文法
英文法集合名詞(familyやpoliceなど)の英語絵巻 familyやpoliceなどの集合名詞についてイラスト付き単語帳を描きました。日本語にはあまり馴染みのない考え方なので、イラストを眺めながら、こういう考え方もあるんだな~と頭の片隅にでも置いてもらえると嬉しいです(*^_^*) 2020.08.03英文法
英文法揺りかごから墓場までの英語絵巻 抽象概念を表す「the+普通名詞」の使い方のイラスト付き単語帳を描きました。"from the cradle to the grave"(揺りかごから墓場まで)という馴染みのある表現なやことわざなどを載せたので、楽しく見てもらえると嬉しいです(*^_^*) 2020.07.23英文法
英文法人や物の全体を言いたいときの3通りの英語絵巻 「自分の飼い犬」のような個々の物ではなく、「犬って可愛いよね」のような犬全体について言いたいときの名詞の使い方について描きました。3通りあるので、その説明と、イラストと例文つき単語帳も載せました(*^_^*) 2020.07.14英文法